DIY ガス缶(OD缶)カバーをレザークラフトで自作 キャンプの時に欠かせないガス缶。 キャンプのスタイルによっては『ガスは使わない』 と言う方もいらっしゃるとは思いますが、多くの方が使っているかと思います。 ガス缶はメーカーによって見た目が様々です。 目につくところに... 2020.05.04 DIY
キャンプ 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で節約キャンプ 今回は久々に家族3人だけでのキャンプです。約5か月ぶりでした。 我が家にはまだ1歳1ヶ月の子供がいるため、出来るだけ過ごしやすい環境を選んでキャンプを楽しんでいます。 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 今回利用したキャンプ場は静岡... 2020.04.19 キャンプ
ギア紹介 我が家のコーヒーいろいろ2 前回は、我が家で使用しているケトルと全自動コーヒーメーカーの紹介をしました。 今回は、ドリッパーやミルクフローサーの紹介をしていきたいと思います。 ドリッパー 我が家で使用しているのは、カリタのウェーブドリッパーです。 よく... 2020.04.11 ギア紹介
ギア紹介 我が家のコーヒーいろいろ 元々、コーヒーは日常生活の中で良く飲んでいました。 コンビニや自販機で購入する缶コーヒー。 ちょっと休憩にカフェで飲むコーヒー。 日常生活の中で飲むコーヒーだけだったのですが、キャンプを始めた事によって新たなコーヒ... 2020.03.17 ギア紹介
キャンプ 夜景と富士山を楽しめる -スリーストーンキャンプ場- スリーストーンキャンプ場 今回は会社の先輩方と男4人でスリーストーンキャンプ場へ行ってきました。 スリーストーンキャンプ場は、山梨県甲府市に位置しており、中央道の一宮御坂ICから20分程と行きやすい場所にあります。 I... 2020.02.27 キャンプ
ギア紹介 MSRのコンパクトケトル -ピカ 1L ティーポット- やっと買えた コンパクトケトル 我が家でのキャンプに持っていくケトルは、特別キャンプ用の物ではなく 家庭用で使用していた、少し小さめのケトルを持ち出していました。 しかし、一般家庭用では、写真を見ていただくと分かる様に、注ぎ口... 2020.02.10 ギア紹介
ギア紹介 2019年買って良かったものランキング 2019年買って良かったものランキング 2019年が終わり、新しい年が始まりました。 2019年の1年間を振り返って、買って良かったもの、すごく役にたったもの、オススメしたいものをランキング形式で紹介したいと思います。 第1位 ... 2020.01.13 ギア紹介
ギア紹介 コンパクト化にハイランダーのインフレーターマット キャンプギアのコンパクト化 今までは夫婦2人でのキャンプがメインだったため、ギア選びは積載の事は考えずに欲しいものを買うスタイルでした。 しかし、子供がうまれてオムツやおもちゃを持って、念のためにあれもこれもと持って行くとあっという... 2020.01.08 ギア紹介
キャンプ 噂通りのオーシャンビュー -夕陽ヶ丘キャンプ場- 夕陽ヶ丘キャンプ場に行ってきました SNSで見かけることも多く、ずーーっと行ってみたかった夕陽ヶ丘キャンプ場に行ってきました! 今回は、高校の頃からの友人と友人の彼女さんと一緒でした。友人はキャンプに魅力を感じているのですが... 2019.12.13 キャンプ
ギア紹介 男前すぎる焚火台-ペトロマックスファイヤーボールの紹介 男前な焚き火台 ペトロマックスと言えば、まず思い浮かぶのは灯油ランタンですよね。 出典:star-corp hk500やハリケーンランタン等、どちらも人気でカッコいいランタンです。 しかし、今回は灯油ランタンでは無く... 2019.11.30 ギア紹介