DIY タトンカのハトメ加工を強化したらカッコよくなった! 我が家の愛用タープ「タトンカ1TC」 我が家が愛用しているタープはタトンカの1TCを使用しています。1TCはタトンカの中で1番大きいサイズのタープで425cm×445cmあるので家族3人の我が家には十分なリビング空間を確保することができ... 2021.12.09 DIY
DIY ポリタンクを使ったウォータージャグの作り方 今回ご紹介するのはポリタンクを使ったウォータージャグの作り方です。 材料費も安く、特別な道具も必要ない簡単DIYとしても楽しめるのでぜひやってみてください。 キャンプでのウォータージャグの役割 キャンプにウォータージャグって必要なの?とい... 2021.08.13 DIY
DIY オルテガ柄テーブルを作ってみました 最近の働き方の変化によって、私が勤務している会社もリモートワークが導入されました。 リモートワークの導入によって、家にいる時間が増え、もっと過ごしやすい環境にしたいと考える方も多いのではないかと思います。 そこで、我が家ではパソコンをす... 2020.09.28 DIY
DIY 簡単に収納棚の増設 ディアウォールの紹介 日常生活の中で、モノが増えてしまって収納場所に困った と言う方はたくさんいると思います。 趣味が多い方ですと、趣味の道具の置き場所に困ったりしますよね。 我が家もキャンプ道具にスニーカーと置き場所に困ったので ディアウォールで収... 2020.05.26 DIY
DIY ガス缶(OD缶)カバーをレザークラフトで自作 キャンプの時に欠かせないガス缶。 キャンプのスタイルによっては『ガスは使わない』 と言う方もいらっしゃるとは思いますが、多くの方が使っているかと思います。 ガス缶はメーカーによって見た目が様々です。 目につくところに置くものはおしゃ... 2020.05.04 DIY
DIY スキレットケースをレザークラフトで作りました スキレットケース作成動画 スキレットでキャンプ料理 スキレットはキャンプで料理をする時に、あると便利な料理道具です。 煮込み料理、焼き料理、デザートまで作れてしまうなんでも出来るミニフライパン。このなんでも出来てしまう事から、別名、魔法... 2019.11.13 DIY