NEMO ヘキサライト6pの初張をしてみて

ギア紹介

先日、検討に検討を重ねて購入したニーモ ヘキサライトの初張を行ってきました。

ヘキサライト

初張の感想と良かった点、気になった点をレビューしていきたいと思います。

設営

まずは設営についてです。

初めて設営をしてみた感想を簡潔にいうと

とっても簡単!!」でした。

居住空間にあたる四角形の四隅と

ヘキサライト

出典:NEMO

全室の頂点2つ。

ヘキサライト

出典:NEMO

六角形の頂点をそれぞれペグダウンして、中からポールを2本立てるだけで建てることが出来ます。

基本的な設営はこれだけで完了です。

ヘキサライト

本体側面をポールを使って引っ張ることで内部の居住空間を広くすることが出来ます。引っ張るのと引っ張っていないのとでは居住空間に結構な違いがありました。

我が家には丁度良いサイズのポールが無かったので、

ランタンハンガーのポールを使って側面を引っ張りました。

公式HPではNEMOのアジャスタブルポールSを推奨しています。

設営バリエーション

出入口の開放

そして、ヘキサライトの楽しみの一つである、いろいろなアレンジを楽しみます。

ヘキサライト

まず、出入口部分を全開にしたい場合はガイロープが必要です。

タープを張る時と同じようにポールの上部から2本おろしてペグダウンです。

出入口を開放することによってプライベート感を保ちつつも開放感のあるレイアウトにすることが出来ます。

側面跳ね上げスタイル

皆さん大好きパッカーンですね。

側面部分をポールを使って跳ね上げるスタイルです。

ポールを入れた部分からガイロープをおろして固定します。

側面を全て開放するのでかなり開放感があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

shuuunya(@vavavavans)がシェアした投稿

 

跳ね上げスタイルにも1本で跳ね上げるスタイルや3本で跳ね上げるスタイルがあるみたいなので、今後挑戦してみたいと思います。

使用感

今回はMSRのマザハバを入れてカンガルースタイルにしてみました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

shuuunya(@vavavavans)がシェアした投稿

MSRマザハバについてはこちら

MSR MUTHA HUBBA 【マザハバNX】購入しました
MSRとは MSRとは1969年に創業者のラリー・ペンバシーがMountain Safety Research(MSR)【山での安全】の意識向上を図るために設立されたブランドです。 出典:MSR ブランド名にもなっている通りMSRの商品は「...

居住空間と寝室がコンパクトでありながら、コンテナなどの道具置き場やキッチンもしっかりと確保することが出来ました。

それぞれの生活スペースもしっかり確保できる、かなり優秀なレイアウトです。

我が家のメインレイアウトになりそうです。

良かった。悪かった。

今回ヘキサライトの初張りをしてみて、良かった悪かった点です。

良かった
  1. 収納時のサイズ感と重量が小さかった。
    車への積載時に感じたことなのですが、思ったよりもコンパクトで重量も軽かったので、積載が楽にできて車の積載スペースにも余裕が出来ました。
  2. 設営が簡単
    上記で上げた重量の軽さも簡単に感じた理由の一つです。
    構造が簡単なため、女性でも一人で設営出来るのではないかと思うほど簡単でした。
気になった点
  1. 今回、我が家が購入したのが改良前のモデルであったと言うのもあるのですが。
    こんなにもすぐに裂けるとは思いませんでした。※自分たちで補強修理を行う予定です。
    ヘキサライト
  2. 側面を引っ張らないカンガルースタイルでのおこもりでは、少し狭かったです。
    側面を引っ張るほかに、ポールの二股化によっても居住空間を広くすることが出来るようなので挑戦してみたいと思います。

まとめ

気になった点もいくつかありましたが、そこを踏まえてもかなり優秀な幕でした。

ヘキサライト

逆に、気になった部分を自分で改良や修理を行えるのも楽しみの一つに感じています。

流石は多くの方に人気で利用されている幕だな~と思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました